生活いろいろ 1000円台のそこそこ電子レンジジャー〈スケーター MWMR1〉 おおよそ1000円の電子レンジジャー、 スケーター(Skater)の電子レンジスチーム:MWMR タイトルに「そこそこ」って書いてるけど、価格のことを考慮する... 2022.06.26 生活いろいろ食べもの
美容・健康 喉の痛みに効果的なのはイソジンではなくてアズレン!*のどスプレー* 冬場は空気の乾燥による喉の痛みをよく発症するので、その対処法として市販のアズレン配合の喉スプレーを愛用している。 アズレンはイソジンとは違って抗炎症作用があり、また... 2019.11.10 美容・健康
美容・健康 洗って何度でも使えるメガネが曇らないマスク【PITTA MASK】 ★ ピッタ マスク ★ (一袋3枚入り) ネットで好評なのを見て購入したのがきっかけで、最近毎日のように愛用している。 風邪予防以外にも花粉対策としてマスク必須の... 2019.11.06 美容・健康
メルカリ 実用書を読むならメルカリで買ってメルカリで売るといい 地味なライフハックなんですけど、実用書を読むならメルカリで買ってメルカリで売れば書籍への投資金額を少なく抑えることが可能です。 なぜメルカリを利用するべきなのか? ... 2019.11.03 メルカリ本・音楽
メルカリ メルカリで細長い商品を送る方法は?送り状はどのように貼ればいい? 以前から実際に送ることになったらどうしようとは思っていたのだが、ついにそれが現実のものとなった。 メルカリで細長い商品を送る日がやって来た。 長ーーー... 2019.09.09 メルカリ
本・音楽 8月31日、夏休みの終わりに思い出す本「9月0日大冒険」さとうまきこ著 最近の小中学校ではカリキュラムの都合上、夏休み期間を短縮して8月下旬から授業を再開する学校も増えてきているようだ。 でも私の子供時代は、夏休みの終わりと言えば8月3... 2019.09.01 本・音楽
生活いろいろ 100均・ダイソーのライスクッカー【ご飯一合炊き】を使ってみたレポ 我が家の炊飯器が死にかけているので、もしもの時に備えて、以前から気になっていた100均のライスクッカーを使ってみることにした。 果たしておいしいご飯は炊けるのだろう... 2019.02.09 生活いろいろ食べもの
本・音楽 ヤマシタトモコの『HER』を読んだ感想…リアリティのある女心 ヤマシタトモコ著・『HER』。 全6話からなる単行本。 登場人物はher―「彼女」たち。 様々な女性が登場するのだが、タイプはみんなバラバラだ。... 2019.01.31 本・音楽
本・音楽 すき / トメク・ボガッキー作・絵 すき?きらい?ほんとの気持ち トメク・ボガッキー作・絵、木坂 涼訳の絵本『すき』。 上の写真は表紙だけど、見ての通り、なんだかよく分からない大きな生き物と小さな生き物が描かれている。 ... 2019.01.30 本・音楽
仕事 工場女子必見!の100均で買える便利な長さ調節可能ゴムベルト 最近は製造現場でも女性スタッフの採用を行っているところが多く、私自身もそういった職場で働くことは多い。 しかし女性の募集は行っているものの、制服は大きいサイズのものしか... 2019.01.30 仕事生活いろいろ