2019-01

本・音楽

ヤマシタトモコの『HER』を読んだ感想…リアリティのある女心

ヤマシタトモコ著・『HER』。 全6話からなる単行本。 登場人物はher―「彼女」たち。 様々な女性が登場するのだが、タイプはみんなバラバラだ。 コンサバ系女子...
本・音楽

すき / トメク・ボガッキー作・絵 すき?きらい?ほんとの気持ち

トメク・ボガッキー作・絵、木坂 涼訳の絵本『すき』。 上の写真は表紙だけど、見ての通り、なんだかよく分からない大きな生き物と小さな生き物が描かれている。 この絵本...
仕事

工場女子必見!の100均で買える便利な長さ調節可能ゴムベルト

最近は製造現場でも女性スタッフの採用を行っているところが多く、私自身もそういった職場で働くことは多い。 しかし女性の募集は行っているものの、制服は大きいサイズのものしか支...
人間関係・恋愛

ランドセルのお古ってあり?なし?お下がりをもらった子どもの本音

もうすぐ新生活の始まる季節だ。 4月1日には街中が真新しいスーツをピシッと着た新入社員の若者で溢れるし、その後数日経ったら学生たちの入学式がやってくる。 新入生の中に...
美容・健康

意外に古いプラセンタの歴史…プラセンタとは一体何なのか?

最近になって美容業界で注目を浴びている「プラセンタ」。 美容品や健康食品の広告などでやたらと目にするようになったが、知らない人間にとっては「急に現れたこのプラセンタとは...
美容・健康

プラセンタサプリメントを選ぶ時のポイントとは?【含有量】【抽出方法】

プラセンタサプリメントは今や多くの種類が出回っており、一体どの商品を選べばいいのか分からない…と悩むことも多いのではないだろうか。 プラセンタ量の違いだとか、その他の美容...
美容・健康

「プラセンタが美容に有効」というのはウソ!?科学的根拠はあるのか

30歳を過ぎたあたりから肌の衰えを感じ始めて、思い切ってプラセンタサプリメントの服用を始めてみたのだが、幸いに目に見えた効果を実感することができ、現在は肌の状態を良好に保...
テレビ・スマホ

スマホ素人が「ガラケー→スマホへの乗り換えなら格安スマホでOK」と思う理由

現在ガラケーを使用しており、今後スマートフォンへの乗り換えを検討しているという人は、格安スマホを選べばいいのではないだろうか?と、スマホ素人であり現在格安スマホを利用して...
テレビ・スマホ

ドコモが解約金不要期間を延長…でも格安スマホに乗換えなら途中解約でもよくない?

先日、携帯電話大手キャリアのNTTドコモが「2年定期契約」に関する改定を発表した。 ニュースが流れ始めた時は「おおっ?」と思ったのだが、全て聞き終えると「なんだ、その程...
本・音楽

14歳 いらない子/ヨヅキ著 ――社会から黙殺される子供

『14歳 いらない子』は、当時14歳の女の子が自身の虐待の体験を綴った著書である。 彼女自らの言葉で、詩と散文によって構成されている。 この本には随分以前に、書...