テレビ・スマホ テレビが無い生活の唯一のデメリット…視覚情報の欠如 以前にもテレビの無い生活についてのブログ記事を書き、 「テレビの無い生活、快適快適~♪」 と公言して憚らない私だが、しかしテレビが無いことに起因する「危機意識の鈍化」... 2018.09.12 テレビ・スマホ災害
テレビ・スマホ 災害対策に京都府の【防災・防犯情報メール配信システム】に登録してみた 現在使用しているスマートフォンが格安スマホなので、災害時に市町村から配信される緊急速報メールが受信できない可能性がある。 格安スマホでも気象庁や消防庁などが配信する... 2018.09.12 テレビ・スマホ京都災害
テレビ・スマホ 格安スマホに防災アプリ【Yahoo!防災速報】をダウンロードしてみた 現在使用しているスマートフォンが格安スマホなので、災害時対策に無料アプリの「yahoo!防災速報」をダウンロードしてみた。 使用している格安スマホはJアラートなどの... 2018.09.09 テレビ・スマホ災害
テレビ・スマホ テレビ無し生活早や8年…それでも悠々気ままに生きている 最近テレビを持たない若者が増えているらしい。 若者に限らず30代・40代でも年々増加傾向にあるらしく、かくいう私もその中の一人でテレビ無し生活も早や8年目に突入して... 2018.06.27 テレビ・スマホ
災害 モーリアンヒートパックの使い方!初心者でもうまく使えるのか?! 災害用保存食の購入と合わせて、保存食を温めるための非常用食品加熱袋・『モーリアンヒートパック』を購入した。 非常用持ち出し袋に入れておくため持ち運びしやすいものをと... 2018.06.25 災害
災害 災害用非常食の試食をしてみた感想 【サタケ】【東和食彩】 災害時用に長期保存の非常食を購入して試食してみたのでその感想を。 といっても、「色んなメーカーの商品を食べ比べてみました!」みたいなレポではなく、とりあえず試しに購... 2018.06.24 災害
わりと人気なイチオシ記事 災害・緊急時に備えて日頃から身だしなみには気をつけておいたほうがいい 突然の災害に巻き込まれて家に帰れなくなったり、避難所生活を余儀なくされるかもしれない不測の事態に備えて、日頃から身だしなみには気を付けておこうね。って話です。 ふざ... 2018.06.23 わりと人気なイチオシ記事災害